マロンが食べたい!まず、東京駅でモンブランを

マロンスイーツが食べたい!そんな季節になりました。

まずは、王様のブランチでも放映されたパン屋さんのモンブランデニッシュが気になります。

長い間、シャッターが閉じたままの東京駅。

緊急事態宣言が解除されて、徐々にお店がオープンした中でいち早くオープンした地下のパン屋さん。

他にも秋ならではのマロンスイーツがあちらこちらに。菅総理がお好きだというパンケーキも気になります。

東京駅でモンブラン!

東京駅構内にあるBURDIGALA TOKYO(ブルディガラ トーキョー)さん。

新幹線乗り場の下、地下にあります。

銀の鈴があるフロアなので、わかりやすいと思います。

リニューアル前もバターたっぷりパリパリなクロワッサンを使ったサンドイッチやフルーツがトッピングされたデニッシュなど、店内にずらりと並んだ光景は、ワクワクする思いでした。

リニューアルされて、ブラウンのイメージからホワイトへ変わり、明るくなったと思います。

とってもいいですねー

そんな明るい店内でいただけるのは「モンブラン・ブリオッシュ」

店内限定、東京店限定、これは足を運ぶしかない!と感じます。

魅力は目の前で自家製和栗クリームを絞ってくれること。

オーダーのたびに目の前でニューっと絞ってくれるそうです。

小布施の朱雀(これもめちゃ人気のマロンスイーツ)も、いつかは食べたい!一品ですが、まずは東京駅の「モンブラン・ブリオッシュ」をいただきたいです。

和栗の絞りたてのクリームって、きっとふわっとしているのでしょうね。

土台となるブリオッシュにもカシスリキュールがしみこませ、マカロンも柑橘系のお味とか。どんなバランスになるのか、想像だけでもうっとりです。

連休中に東京駅へ。あー、行きたい。


ニューオータニのマロンパンケーキ2020

ホテルニューオータニといえばSATUSUKIのスイーツが欠かせません。

スーパーモンブランやスーパーメロンショートケーキなど、一度は贅沢してみたい!と気持ちを掻き立てられるラインナップです。

その中でもリコッタチーズを使ったフワッフワのパンケーキは魅力的。

季節ごとにため息の出るようなパンケーキが用意されています。

今回はこちら。

ホテルニューオータニ特製 マロンパンケーキ2020

スーパーフードとして注目されている「カスカラパウダー」を加えた生地と、ホテルオリジナル雑穀「ホワイトシリアル」を使用した生地の2種類を一皿でお召し上がりいただけます。旬の栗の渋皮煮とご一緒にお召し上がりください。

パンケーキが2種類味わえるそうです。

一緒に添えられているのはあんこや羊羹ジュレ!和洋折衷の一皿は3000円でも食べてみたい、、

9/1から提供されていますが、10/31で終了予定とか。

千葉、幕張のニューオータニでもいただけるそう。とても気になります!


マロンスイーツあれこれ

マロンスイーツといったら、何を思い浮かべますか?

モンブラン、甘栗、栗羊羹、ロールケーキ。

和でも洋でも美味しいですよね。

マロングラッセは苦手ですが、栗の渋皮煮は好きです。

でも栗の甘煮は今ひとつ。

同じ素材でも手のかけ方で、好き嫌いが分かれていくのも、おもしろいなーと思います。

それだけ変幻自在な食材の証かもしれませんね。

最近、特に好きなものは「栗きんとん」。おせちのそれではありません。

炊いた栗に砂糖を加え、茶巾で絞って形を整える[2]。京都では似た形式の菓子を栗茶巾(くりちゃきん)とも呼ぶ。おせち料理に用いられる栗金団(くりきんとん)とは名前は同じだが製法が異なるため、栗金飩は粘り気はなく食感も異なる。

栗にお砂糖を加えただけのシンプルかつ栗そのものの味を感じられる一品です。数年前に知ってからは、毎年この時期になると買いたくなる絶品です。

発祥[1]中津川市名物として認知されており[3]、中津川市や恵那市など岐阜県東濃では約30店舗の和菓子店が販売している[1]。中でも元祖とされるすや[2]1864年元治元年)創業の川上屋の2つが特に知られている[3]

ウィキペディアでも紹介されている「すや」「川上屋」気になります。

岐阜の栗きんとん、気の利いた手土産にも重宝しています。

お取り寄せしたいマロンスイーツはこれ。

色々あるマロンスイーツ。中でもお取り寄せにおすすめなのはこちら。

・小布施の栗菓子

栗がお好きな方なら、きっと「朱雀」をいえばピンとくるのではないでしょうか。一度は足を運んで食べてみたい憧れの栗スイーツ。栗の点心とモンブランタイプがあるそうです。

そんな考えるだけでも口の中がムズムズしそうな魅力的なモンブランを提供しているのが小布施堂さんです。

今年はコロナの影響もあり、「朱雀」は完全予約制かつ完売のご様子。

「朱雀モンブラン」はお取り寄せ可能なようです。

「小布施 栗菓子」と検索していただければ、マロンスイーツが満載のホームページが現れます。モンブランの他にも、大福、ケーキ、アイスクリームと迷うこと必至のラインナップです。

目立ちませんが「楽雁」もホッとする味わいで見逃せません。

・口福柿

干し柿の中に栗きんとんが入っています。

駅弁のいかめしをイメージしていただけるとわかりやすいでしょうか。

干し柿も栗きんとんも手間のかかるお菓子だと思います。

そのコンビなら、お味は間違いないはず。

目上の方に差し上げても恥ずかしくないお品かと思います。

・栗甘納豆

以前、勤めていた会社での上司が好んで召し上がっていたお菓子。

栗菓子が大好きとおっしゃっていた男性が選んだ一品です。

栗の形をそのままに見目麗しい上品なお菓子だなぁ、と思います。

大切に一粒ずついただきたくなります。

コンビニで マロンスイーツ

美味しいマロンスイーツはデパ地下だけではありません。

コンビニだって、負けていないと思います。

・セブンイレブンのモンブラン

イタリア栗を使用したモンブランですよね。

今年のモンブランはカップスタイルになっていて、食べやすいのも気に入ってます。層になったクリームも程よい甘さ。

ボリュームもあるので、食べ終わると、しっかり満足できます。

・ローソンの栗きんとん

昨年はありました。2個入りパックの栗きんとん。

コンビニでも買える!と見つけた時は大興奮でした。

今年は発売しないのかしら、、

どうやら、栗きんとんモンブランというものはあるらしいですね。

こちらも試してみたいです。


茨城県のマロンスイーツ、私はこれ

茨城県といえば、栗拾いの想い出があります。

栗のイガイガを足で踏んで、身を拾ったものです。

茨城県の栗も美味しいですよね。

そんな茨城県でおすすめなのは、スコーンドルフィンさんの栗スコーン!

渋皮煮が丸ごと1個楽しめる贅沢さ。

生地にも栗パウダーが練りこまれているとか。

栗ジャムも販売されていましたが、今年は販売予定あるのかしら?

気になります、、


 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました