アフタヌーンティー

スイーツ

習志野でスイーツを

習志野市は千葉県です。習志野駅って船橋市、習志野市のメイン駅は津田沼駅そして私の出身地なのです。何と、アド街ック天国で習志野市が特集されていました!もう、懐かしすぎです。
スイーツ

マロンが食べたい!まず、東京駅でモンブランを

マロンスイーツが食べたい!そんな季節になりました。まずは、王様のブランチでも放映されたパン屋さんのモンブランデニッシュが気になります。長い間、シャッターが閉じたままの東京駅。緊急事態宣言が解除されて、徐々にお店がオープンした中でいち早くオー...
アフタヌーンティー

マロンのアフタヌーンティー@ロイヤルパークホテル

まだまだ暑い日が続きます。とはいえ、暦はもう9月。9月といえば、栗デザートではないでしょうか。さっそく、栗を楽しみたくてホテルアフタヌーンティーに繰り出しました。
アフタヌーンティー

アフタヌーンティー、今年のハロウィンは?

まだまだ暑い日が続きます。それでもお盆をすぎて、肉まんやおでんがコンビニに並び始めました。おせちの予約も開始されています。確実に秋が近づいています。今年のハロウィン、アフタヌーンティーでは何があるのでしょう。
アフタヌーンティー

夏を感じる桃のアフタヌーンティー

友人から差し入れに桃のケーキをいただきました。フレッシュな桃の果肉がふんだんに飾られたケーキは絶品。もっと桃が食べたい!と、いうことで、この季節ならではの桃を味わうアフタヌーンティーを探してみました。
アフタヌーンティー

テレワーク、デイユースでアフタヌーンティーが楽しめるホテルは?

追記:2021/1/29:デイユース回数券プランを記載しました。暑さの続く今日この頃。それでも出勤とテレワークの続く8月です。せめて日帰りでもいいから日常から解放されたい家族や生活音を気にせずにzoomミーティングしたいそんな思いでホテルプ...
アフタヌーンティー

4連休の締めは横浜でクリームティー

GO TO トラベル の政府のかけ声のもと、4連休が始まりました。とはいえ、移動するのも気が引けます。何か楽しめないかと探したところ、横浜で気になるフェアを見つけました。本場のクリームティーが家で楽しめるかも..
アフタヌーンティー

ジャムはどれ?成城石井で探してみたら。

クリームティーに欠かせないクロテッドクリーム。お供のジャムな一体どれを選べばいいのかしら?きっと成城石井なら見つかりそうな気がして探してみました。
アフタヌーンティー

クリームティーとアフタヌーンティーの違いって?

スコーン、クロテッドクリーム、と調べていくうちに「クリームティー」と言うワードに遭遇。アフタヌーンティーとクリームティー、何が違うのでしょう。
アフタヌーンティー

スコーンに必ず添えたい!クロテッドクリームとは

初めてスコーンをいただいた時に添えられていたクロテッドクリーム。その美味しさに驚き、ハマりました。バターでもない、生クリームでもない。クロテッドクリームとは?